【グラブル】風竜イーウィヤで話題の義賊編成がツエーらしいが実際どうなのよ?編成見本付き
【グラブル】風竜イーウィヤで話題の義賊編成ってどうなのよ?
風竜イーウィヤマルチが結構なクソボスでいつも通り竜の巣のごとく荒れているグラブル界隈。なによりコイツも含め六竜マルチは失敗が多すぎる。
そのため、本来なら上位陣が秘奥していると言われる短期編成が表に出始めるという事態に(もう失敗するくらいなら真似てくれ、という事かと思う)
と、前置きはこんな感じで今回はその秘奥されし火の編成。火義賊編成についてお話しします。
さて、イーウィヤについて。過去に行動表を載せてますが、今一度ここに乗せておきます。
基本的にきついのが後半40%『竜の巣』からのCT1になりマッハ3で即死させられさらに『竜の巣』という流れで一気に「勝利を信じて!」になる風竜負けのテンプレです。
今回の義賊編成は、ならもう全部吹き飛ばそうぜ。というめっちゃシンプルなもの
風竜イーウィヤのHPは 約5億5570万。
これを6で割ると9261万6666。つまり一人当たり1億出せば勝てるわけですね。
(と、言っても青箱ラインが1億以上らしいので4-5人でやっちゃう方が多いらしいです)
そして生まれたのが義賊の『桜門五三桐』を使う編成。
『桜門五三桐』 |
---|
効果 3ターンの間、敵全体に強襲効果 └基本成功率100% 1ターンの間、トレハンLvに応じて味方全体に自属性追撃効果(最大60%) 【追撃効果量】 Lv0:15% Lv1:20% Lv2:25% Lv3:30% Lv4:35% Lv5:40% Lv6:45% Lv7:50% Lv8:55% Lv9:60% ※チェイサーと同様に他追撃と幅広く共存可能 |
このアビと黒麒麟を使い約2ターンで1億だすのがこの編成です。
今回(仮)の編成を作ってきたのでご参考にどうぞ。
アグニス黒麒麟(無課金)あとマグナ
エッケ4でもこの火力。エッケ最大5。
上限武器の朱雀刀などもいれて良いと思います。
手順は上記の表にあるように水着ゾーイ2アビからスタート。各アビリティを全部ぶっぱしましょう。99トリガーが20回攻撃なので開幕サン召喚で良いと思います。
バブ斧や終末5凸が無い場合は……
バブ斧→イウ斧などのEX武器
終末→別武器に変更でも可能かと思いますが、目安として5000万はだせるのを確認したほうが良いです。
上記、マグナ編成にもそのまま使えます。エッケをオッケに変えて、足りない枠はコロ杖かシヴァ剣にしましょう。
イクサバがある場合の
アグニスイクサバ3編成
イクサバがある場合は水着ゾーイを使わずにアラナンを使います。
火力は大体1000万UP。イクサバの本数はさらにあるなら増やしても大丈夫ですが3-4あたりからは上限武器を入れたほうが火力出ます。
しっかりと確認していませんが、イクサバ2でも可能かと思われます。ハイランダーはどうだろ? 試していないのとハイランダー武器選択が狭いのであまり好きじゃなくわからないです。(少ない本数で神石試せるのは良いですけどね)
それと、バクメンは誰でも構いませんがオススメとして
ラインハルザ 竜の巣に一人ツッコミ普通に立っている剛の男。形成を保ちやすいのでオススメ。
蘇生キャラ 落ちた主人公を蘇らせれる。オススメ。
しかし、基本バクメンは戦わない前提なのでフロントでしっかり殴りたいです。
また、主人公のアビリティ。現在トレハン4になっていますが、ここはフリー枠です。
注意点(大事)
まずフレンド『黒麒麟』です。間違えてシヴァとかアグニス選ばないようにしましょう。
また、この編成前提として……全員で同じ編成で挑み2-3ターンでけりをつける
というのが、まずあります。そのため、その辺の救援に入り一人1億稼いでも風竜イーウィヤのHPはいい感じに40%になり普通に虐殺されます。
なので、救援に入る場合はいかに義賊メンバーが集まっているか…というガチャになります。そのため、普通に倒そうとしている人や義賊編成を組めない人からめっちゃ嫌われているのが現状です。
そもそも、風竜イーウィヤはHP後半からきついのに、開幕で義賊2人くらいがドバッと2億へらしても残りの後半がきつくなるだけなんですね…。なので、一応救援入る時は気を付けましょうという話でした。
そもそも自発ランク低すぎとか青箱ライン高すぎて青箱バトルになってるとかそもそもそもそもソロできない代わりと言っておきながらアルバハクラスとか、せめて12人バトルにするとか、エリクシール使えるとか途中参戦した場合毎ターンHPトリガー飛んできて何もできないと色々問題ある気がするけど
団とかでみんなで組んで楽しくイーウィヤを倒そう!!
今日はこれでおしまい。
明日もよろしくお願いします。
45日目 【グラブル】風竜イーウィヤで話題の義賊編成がツエーらしいが実際どうなのよ?見本編成付き おわり