事故物件 恐い間取り
はい、今回見た映画は現在映画館で絶賛放映中の『事故物件 恐い間取り』
今作は名作ホラー『リング』などを作った監督が作成したらしく、ホラー映画大好きな友人がウキウキで誘ってくれたのでホイホイついていきました。
ちなみに、書いてる本人はホラーマジでダメなのですが、なんか毎回連れてかれる内に最近強くなった気がするホラー耐性小な男性です。
さて、今作を語る場合ネタバレありで語りたいのですが記事を分けることにしました。
今回はネタバレなし。主に怖いか怖くないか?でお話しします。
『事故物件 恐い間取り』は怖いの?怖くないの?
怖さも人によって違いがあると思うので三つにわけて怖さを説明します。
- びっくりさせてくるか?(急に音などでびびらせてくるか)
- グロいか?
- 精神的恐怖はあるか?(今後の生活に支障がでるなど)
以上の三つを一つ一つ書きますが先に結論を書くと
怖くないです
※個人的に
1.びっくりさせてくるか?
まぁ、これに関しては多少ありますがそんなに頻繁にはありません。
今作は基本的に怖いことが起こる時に専用のBGMが流れるので見ている側も心の準備ができます。
急にドン!というのは少ないですが、音で脅かすシーンは記憶だけでも3回くらいはあったかな?と思います。
なので、大きい音とかで驚かせられるの嫌いだよ。と言う方もこれくらいなら大丈夫かな? くらいのレベルです。
2. グロいか?
基本的に直接的なグロ描写はないです。
ただ、暴力描写や事故描写はありますので、さすがに血が駄目レベルなら素直に見るのはやめた方が良いです。
個人的にグロはないですが、とある暴力シーンが個人的にきつかったですね。
具体的には次回書くネタバレありで書きます。
3.精神的恐怖はあるか?
ほぼないでしょう。上にも書きましたが、正直全体的に見ればこの作品は怖くないです。
あと、ある理由もありそんな恐怖に怯えて帰るような人もいないと思います。
まぁ、今後事故物件に住む予定があるのなら何とも言えないですけど……。
個人的には少し前に見た犬鳴村の方がまだ怖かったです。
見ている人も女性や特に学生が多かったのでそんなにビビらなくても安心化と思います。
ただ、別に怖いシーンが無いわけではないのでご注意ください。
最後に
えーーーー、もし、まだ見てなくてここにたどり着いたのなら
ホラー見たいなら見に行かないほうが良いと思います。
77日目 ネタバレ無し。怖さレベルも記載【映画レビュー】事故物件 恐い間取り