デュエルリンクス ガガガ(オノマト)デッキの現在
みんなが煮えたぎってるシャークを倒してる中、遊馬デッキの構築を考えていたが……正直既に形になっている。
◇そもそもガガガデッキって何するデッキ
現状やることはただ一つ!
- 遊馬のドロップスキル『オノマト変化』を使う
- ガガガシスター・ズバババンチョーGGを手札に加える
- ガガガシスター通常召喚からのサーチ。ズバババンチョーGG特殊召喚。ガガガシスターの第二の効果でレベルを6にする。
- 『No.ナンバーズ25 重装光学撮影機(フルメタル・フォトグライド)フォーカス・フォース』を特殊召喚
- ターンエンド
これをやるだけである。あとは次のターンあたりにいい感じにフィールド空いてたら『ガガガザムライ』で殴って終わり!
◇『オノマト変化』が強いが……
遊馬のドロップスキル『オノマト変化』がかなり強い。もうこれが無ければ生きていけないレベルで一部じゃ修正を心配されているが、まぁ大丈夫じゃないかな? と思っている。そもそもこのデッキって結局エクシーズ先が強くなければデッキも強くならないのでマシュマック辺りが追加されたらガガガガールとの1killを防ぐため修正されるかもしれませんね。
あとはランク4とランク6がどれくらいインフレするか…。ランク6はまだしもランク4を強くすると現実と同じようにヒーローが暴れそうですが売り上げの為なら平気でエグいやつ追加しそうで怖いな。
◇現在使ってるデッキ
今後次第でいくつか変更されそうですが一応完成形。ガガガシスター1でもいいかな? と思っていますが、もう少し回して考えようと思います。ガイウスは場がエクシーズ2になるとその後の展開が無いのでそのフォローで入れてますが事故要因なので抜かすかも。ただ、除外除去は強み。ゴブリンドバーグはたぶん抜けます。
ガガガ魔法関係は「ガガガボルト」がもう一枚欲しいところ。ガガガタッグがリンクスだと結構馬鹿にできない火力になり、現状3000打点以上を倒す手段がないので入れてます。あと、基本ガガガザムライ1killで終わりがちなこのデッキだと1ターンといえ火力があるのは悪くない。問題は今後ガガガ関係に関しては「ガガガガマジシャン」・「ガガガバンチョー」くらいしか来なさそうなので将来的には抜けるかと。
エキストラデッキですが、抜ける候補としてはガンマン1・ソードブレイカーですかね。破壊効果以外の除去できるカードが欲しいところ。地味に『No.ナンバーズ25 重装光学撮影機(フルメタル・フォトグライド)フォーカス・フォース』はシンクロにぶっ刺さるのと2800打点で優秀。ジェネラルは一応3800打点まで行けるので現状は入れておく。将来性は悲しいかなあまりない。
◇その他シャークとか
★4水属性が少ない。そのため現状だとシャークドレイク出しづらい。まぁ、リンクスルールのLP4000だと結構馬鹿にならない馬鹿力で出せて攻撃が通れば強い。まぁ、それはどのカードにも言えるか。結構見た目嫌いじゃないけど現実でも出すの大変なので何かしら三体エクシーズのフォローカードが来るといいのだけど。コイツ倒されたら場が平らじゃ心もとない。
シャークさんは好きなのでレベル上げして使っていくけど、最新のとは言わないからもう少しください。あと、アニメ版ビックジョーズ。
【遊戯王】デュエルリンクス ガガガ(オノマト)デッキの現在【133日目】