グーグルアナリティクスの仕様が変わり『トラッキングID』が見つからない人へ
現在別ブログの作成をしており、その際にグーグルアナリティクスを導入しようとしたのですが、『トラッキングID』が出てこない。いくら探しても出てこない。色々なサイト見ても何か仕様が変わっておりできない。
と、言うことで調べたところまとめてくださっていたサイト様があったのでコチラを確認しました。
気を付けるべき点は1つだけです。アカウント作成後『プロパティを作成』
こちらを記入する際に『詳細オプションを表示』をクリック
『ユニバーサル アナリティクス プロパティの作成』をONにして『ウェブサイトのURL』を入力。『Google アナリティクス 4 とユニバーサル アナリティクスのプロパティを両方作成する』にチェックがついているので、それを『ユニバーサル アナリティクスのプロパティのみを作成する』にチェックを変更。あとは適当に入力すればトラッキングIDが手に入ります。
もし、わからなくなったら検索するのが一番ですが、最新情報が欲しい場合はグーグル検索する際に検索期間を短くすると新鮮な情報が出やすいですよ。今回は本当に一ヶ月ほど前に変更があったらしく、これは中々気づけない事件。
自分用メモとして今回ブログに残しておきます。
グーグルアナリティクスの仕様が変わり『トラッキングID』が見つからない人へ 終わり