【グラブル】真・ウィルナスフルオートこんな編成な話【185日目】
【グラブル】真・ウィルナスオートこんな編成な話
過去記事
最高に中身のないこのクソ記事が良く読まれているらしく、物凄く申し訳ないので本気で書く【ウィルナスオート】です。
と、言っても現在グラブルにて六竜はフルオートで適当に救援出しておけば倒してくれる環境なのでそこまで考える必要はないと思いますが一応こうすると安定する編成。
ちなみに、火力を出すことは考えていません。
- フレンド石カグヤにする
- かばう・回避などができるキャラをいれる
上記を守ればなんとかなるのがウィルナスです。
そもそもなんで六竜にこんなに苦戦するかというと"ガード前提の攻撃力"これが問題です。六竜はV2バトルシステム実装によりそのV2独特の要素を使うように作られています。そのため本来なら耐えられない攻撃で殴ってくるのです。だから、ガードを使って10分の1にダメージを下げて耐えましょう(耐えられるとは言っていない)という攻撃をしてきます。
さて、じゃあどうすれば良いのでしょうか?当たらなければいいのです。
なので"回避"が使いやすい。
ただ、これ全体即死級をしてこない優しいウィルナスくんだから大丈夫なのであって他だと普通に消し炭になったります。
また同様にいくら火力がおかしいと言え、毎ターンそれで殴ってくるわけじゃないので死んでも蘇ればいい。
ということでカグヤも有効です。特にカグヤは6龍全般でかなり使いやすく適当に殴っても殺される!場合は素直にフレカグヤにすると成功したりすることも多いです。
便利な仲間
リリィ
フルオでも回復・状態異常回復・カット2ターンと何でもできるガールです。最近光に浮気しましたが彼女の便利さは凄いので火力目的以外ならほぼ入る万能な女の子です
l
何か何回も改造を受けた結果回避とアビリティ特化の鬼になっている人です。l昔のイメージと違い現在はかなり強くなっています。特にウィルナス戦では回避で華麗に熱線を避けるランスロットを見られます。たまに直ぐに死ぬのが傷
ヴェイン
四騎士の中ではパっとしない代表でしたが最終で劇的に変化。硬くて守れる男になりました。
ドランク
スロウ打てる強い人。でも、フルオだと2アビ打ってモード変えて回避あげたほうが強いです。武器が本体と言われがちですが本人も強いんですよ。
あとはスロウとか持っている人がオススメだよ。
武器は持っているならブルースフィア(四凸)をメイン。ジョブはモンク。
持っていないならランバージャックになるのでランバージャックで持てる武器にしましょう。片面カグヤなのでクリティカルは意識しなくて大丈夫です。HPは多いと生き残りやすい。
現状人が全然こない!というのは減ったので2-3人いればほぼ勝てる六竜でもっとも優しボス。手に入るウィルナスフィンガーは結構将来性が高くオールド・エッケザックスに頼りがちなマグナなら出番もいつか来そうなので人が多い時にサクっと集めておきましょう。
火力とか編成に自信がついたら両面ヴァルナやウナギに変えて速度UPもありです。