【アニメ感想】 ドラゴンクエスト ダイの大冒険【110日目】
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
言わずと知れた傑作マンガなのだが、実は最後まで読んでいない。結構終盤までは読んだはずなんだが……。この機会にアニメで全話見ていきたいところ。
と、言えど第一話はかなりゆったりした始まり。amazonprimeで見たのだが始まる時の『東映アニメーション』で謎の懐かしみを感じつつも、昔映画館などで見た東映アニメ祭りを見たかのような懐かしさだった。
正直1話だけ見たのなら「あーこれはドラクエモンスターズ的な話でドラクエでポケモンな話かな?」と勘違いしそうな出だしだけど、原作再現なので仕方ない。
今回のダイの大冒険。正直タカラトミー側の力の入れようがかなり強く。本気で力を入れているのをヒシヒシと感じるレベルだ。過去の作品を現代にリメイク。というのは最近の流行りでもあり、同じようにデジモンアドベンチャーなどもリメイク(内容は大幅に変わっているが)しているがこれが子どもに受けているかは正直よくわからない。けれど、昔子どもだった人たちが熱狂し楽しめた作品だ。現在の子どもたちだってきっと面白さは伝わるだろう。
ただ気になったのはYoutubeでの無料配信が無かったこと。最近はネット配信に力を入れている会社が多くタカラトミーもかかわっているので無料配信するとおもっていたのに意外だった。子ども人気を得たいならYoutubeでの無料配信は結構大事だと思っているのだが……。まぁ各自動画サイトで見れるから問題ないと言えばないが少し気になった。
とりあえず、物語の真の始まりは次回以降なので今後も楽しみに見ていこうと思う。
ちなみに、好きなキャラクターは当然クロコダインです。
自分メモ
75.1kg 26.1%→74.6kg .24.8%→75.2kg 25.9%
18日目