『早川家のリビング』とかいう地獄
『早川家のリビング』とかいう地獄
担当悪魔か?
ツイッターで検索すると阿鼻叫喚を見ることができる。人が苦しむ姿を見るのが好きな人にオススメ!
ここは、#早川家のリビング
第一部完結巻発売までの時間を
#チェンソーマン の思い出とともに
みんなで過ごし、語らう場です。
チェンソーマン最終巻発売記念に突如始まったyoutube動画『早川家のリビング』
もうこの時点で、脳内にいる未来の悪魔が最高にハイになっているチェンソーマン読者はお察しの通り、現在進行形でこの地獄は継続中である。
アリアスター監督の映画『ミッドサマー』でいつ来るかわからぬ恐怖と不快感に怯えるという感想を過去に書いているけど、まさにこの動画はいつ来るかわからぬ恐怖におびえて見る羽目になる。
過去記事
基本的に画面は『早川家のリビング』というタイトルに通り何気ない日常を画面に映しているのだが、画面変化時に音が不協和音に変わる。そもそも基本のBGMが和やかでゆったりとしたBGMに聞こえるが何か不穏。
#チェンソーマン 第一部完結巻の発売を、みんなといっしょに迎えたい…。そんな想いで、コメント残したりただ作業用BGMにできたりする【LIVE】 #早川家のリビング をご用意しました。ぜひお越しください。https://t.co/4LF7L3lf7D
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) March 3, 2021
ナンテヤサシインダ……。作業BGMにオススメだよ。
どうやら1時間ごとに1巻分の時が進んでいるらしく1時間ごとに地獄に会える素晴らしい仕様になっている。
今現在はビームくんとデンジくんが楽しそうにしている。(1850)
ちなみに、ラストはカウントダウン演出もあるらしくそれを期待している人も多いだろう。
まぁたぶん21時ごろくらいが最高の未来になると思うのでその頃にもう一度画面をつけたい。
どこからかピンポン音鳴り始めたら地獄の始まりだぜ!!
おつらい。