塵も積もれば誇りとなる

塵のような考えを積もらせていく雑多なブログ。サウナ・ゲーム・本の感想が多いです

ウマ娘ASMR
MENU

【サウナ感想】 静岡は「サウナしきじ」だけじゃない。こちらも最の高にオススメ!!極上のサウナ体験『松の湯』

『松の湯』

f:id:hoshikiyo884:20200723203838j:plain

サウナ情報

料金 

入場料入場料ご入館料金表(税込価格)

・祝くつろぎセット1日券(10:00~深夜1:00) 平日1,180円 土・日1,680円

※館内着・バスタオル付

くつろぎ夜間券(18:00~深夜1:00)平日1,180円 土・日 1,480円

※館内着・バスタオル付

お立ち寄り (60分) 平日 800円 土・日1,000円

オーバーナイト追加料金(深夜1:00~9:00) +2,000円

早朝券(6:00~9:00) 1,000円

 

サウナ

3部屋

①ロッキーサウナ(高温サウナ)
備長炭サウナ(低温サウナ)
フィンランド式『テントサウナ』

サウナマットあり

貸し出しタオルあり

水風呂

一人一個の特別な水風呂が3個

外気浴

スペースあり

ととのい椅子 あり

寝椅子 あり

 

静岡サウナの中でもオンリーワンな最高クラスのサウナ

 静岡のサウナと言えば……『サウナしきじ』が上がってしまうが、個人的にはこちらを大きく推薦したい。

 あまり話題にならないが(私が知らないだけかもしれない)ここのサウナは間違いない。サウナ好きが作っており、行ったことがないならば勿体ないと声を大にして言える。そんなサウナ施設が松の湯だ。

 ここは宿泊施設と判断されているためか、「静岡サウナ」で調べても上に出てこない。しかし、ここはサウナ……いや、サウナを完璧にととのうための施設がすべて揃った素晴らしい場所だ。

 まず、サウナからお話ししよう。サウナは基本は2つ。熱めのロッキーサウナと低温の備長炭サウナだ。

f:id:hoshikiyo884:20200723203838j:plain

ロッキーサウナ。オートロウリュが動き常に熱さをキープしている

f:id:hoshikiyo884:20200723204546j:plain

備長炭サウナ。非常にぬるく永遠にいれるかと錯覚するほど。寝ている人も多い

 ロッキーサウナは20分に一回オートロウリュが動くこともあり常に熱さをキープしている。ガッツリ温まり、水風呂に入りたいならやはりこちらがオススメです。

 次に、備長炭サウナ。こちらは本当に少し熱い程度。10分ほど入るとじわじわと汗がにじみ出てくる。じっくりと温まりたい人はこちらになります。

 このサウナの出入り口には水の補給機もあり気が利いている。上記にも書いたが個別で使用できるサウナマットもあるため今の時期も少し安心できる。

 

 そして、水風呂。ココが松の湯の特殊なところ。

f:id:hoshikiyo884:20200723204849j:plain

一つはバイブラつき。


 これを見てほしい。なんと松の湯の水風呂は個室だ。この棺桶のようになっている水風呂に一人一人使っていく。これがものすごい気持ちが良いのだ。周りに誰もおらずただ一人でこの水風呂の心地よさに沈んでいく。あまりにも気持ちがよくて長く入りすぎてしまう人が多いので心を鬼にしてこの水風呂からでなければいけない。

 正直、この水風呂は、あの「サウナしきじ」と同等クラスの力を持っていると個人的には思っている。サウナしきじは確かに気持ちがいい。しかし、これはサウナしきじとは別ベクトルの気持ちよさで素晴らしい水風呂となっている。

 

 そして、外気浴スペースももちろんある。寝椅子は一つだが内風呂と外気浴スペースの窓は空いているため座るスペースに関しては広くあるので安心してほしい。内風呂にあるととのいスペースでは足元からお湯が出ており冷えないようになっているのも何ともやさしさと言うか手心がこもっている。

 

そして…

 

 あえて、順番を飛ばしたがココには今アレがある。

 「天然温泉 湘南ひらつか 太古の湯 by GREEN SAUNA」にてテレビドラマ「サ道」でも入っていたあの伝説のサウナ。現在はグリーンサウナが閉店してしまったため入れるところは本当にレアになっている。

 そう、フィンランド式『テントサウナ』

f:id:hoshikiyo884:20200723205659j:plain

伝説のテントサウナ

 写真を見ればわかるようにサウナストーンの前にはアロマオイルもあるのでじっくりロウリュを行うことも可能。現在はコロナウイルスの影響でわからないが、ヴィヒタもあり身体をペチペチすることもできる。

 しかも、このサウナテントが現在2個あるのだ。

 最の高である。テントサウナ素晴らしい。私は友人と三人で入ったがこの独特なワクワク感は中々味わえないだろう。

 前はなぜか平日しかやっていなかったが現在は基本毎日行っている。テントサウナの都合上、雨の日などの雨天中止はあるので気になる場合はやっているか事前に確認をとったほうがいいだろう。

 

 さて、この松の湯。本当に良いサウナなのだ。もしかして、静岡のサウナーはここが良すぎて秘奥しているんじゃないのか少し心配しているが、こんな時期だからこそ地元の人(当然対策や体調管理は抜群の状態で)県外のサウナーは世が平和になってから、ぜひこの『松の湯』に行ってほしい。

 並々ならぬこだわりを感じる極上のサウナ体験を味わえるだろう。

 

それでは明日もよろしくお願いします

 

38日目【サウナ感想】 静岡は「サウナしきじ」だけじゃない。こちらも最の高にオススメ!!『松の湯』 おわり

 

 

 

 

 

 

レビュー28日目 サウナ感想『あおい温泉 草薙の湯』

あおい温泉 草薙の湯

f:id:hoshikiyo884:20200713214938p:plain

サウナ情報

入場料850円(会員カードあり 800円)

タオル有料

サウナマットあり

温度 熱め

サウナ内テレビあり

サウナ5段

(現在新型コロナウィルスの影響で人数制限アリ18名)

過去サウナマットが引いてあったが現在なし

水風呂 16.5° ずっと入れるレベル

外気浴あり

ととのいイス4-5個

寝るスペースあり

f:id:hoshikiyo884:20200713215135p:plain

流泉ベンチあり(背中にぬるめのお湯が流れ続け、足元は温泉)

↑空いてるならオススメ

リンスインシャンプー

ボディーソープあり

-----------------------------------------------------

静岡県草薙駅付近にある地域密着系スーパー銭湯

客層は近くに大学もあるため若い層からおじいさんまで幅広くいるお店。

常にお客様は多くサウナも人がいないことはない。

だが、豊富な内風呂や広い外気浴スペースがあることもありオススメのスポットでもある。

 

サウナ内は5段(すいません記憶違いの可能性もあります)かなり多くの人数が入れるが現在は人数制限をしています。18名

サウナ前にビート版タイプのサウナマットがあるためそれを持って中に入るシステムです。

サウナ内はちゃんと熱いためしっかりと汗をかくことが可能です。

ここの特徴としてはサウナよりも水風呂と外気浴が優れています。

水風呂は16.5°。サウナで温まった身体で入るにはぬるめ。現に水風呂に長時間入っている方も多いです。

長く入れる水風呂は私も好きですが、最近水風呂は冷たいところが多いのでこのプールのような水風呂も良いです。

しかし、6-7人ほどでほぼ満員になる水風呂に長時間入る方もいるため水風呂が込み合うことが多いのは注意です。

 

そして、外気浴。

豊富な選択肢があります。

①ととのい椅子

②寝転がりスペース

③流泉ベンチ

オススメは③の流泉ベンチですね。ぬるめのお湯が背中に流れつづけ足元も冷えないためかなりゆったりすることができます。

寝てる人も多いです。

 

お風呂も豊富なバリエーションがありますので、露天風呂で温まるもよし。

館内にある高濃度炭酸のお風呂はぬるめの為ゆっくりはいることができます。

 

一応いくつか気になる点があると言えば

過去にあったサウナ内のシート的なタオルがなくなっているため

汗が目立つのが少し嫌ですね。戻ってくれると嬉しいのですが…

また、過去に「笑福の湯」でも書きましたが、地域密着型の店舗なこともありお客さんも色々な方がいます。

学生も多いのでゆったり…と、雰囲気を味わいたい場合は人の少なめな時間帯を狙うのも良いかもしれません。

 

店内は子ども用の機キッズスペースなどもあるので家族で少し温泉に……

と言う時に選択肢にはいるかと思います。ご飯もバリエーション豊富です。

 

それでは、明日もよろしくお願いします。

 

 

レビュー10日目 『静岡県沼津市 笑福の湯』露天特化・地域密着型銭湯

笑福の湯

http://www.shoufukunoyu.jp/index.html

★5(最大★5)

f:id:hoshikiyo884:20200623171838j:plain

 

 サウナ情報----

入館料 一般850円

手ぶらコース(タオル貸し出し)990円

ゆったりコース(タオル・館内着貸し出し)1100円

地域密着型銭湯のため人多め

サウナは広く4段構成

サウナマットなどはなし。

水風呂は17°(リアルタイムではなく表示されているのみの為正確な温度不明)

水風呂バイブラあり

露天スペースあり

寝れる椅子2個

ととのい椅子5-6くらい(すいません記憶があいまいです)

----

 先日紹介した『用宗みなと温泉』からさらに沼津のほうに進むとある温泉施設

『笑福の湯』についてお話します

こちらの温泉ですが、地域密着型の温泉施設かと思われますので、学生から家族連れ。仕事終わりの社会人から一日中いそうなおじいさんまで様々な人に溢れる場所であり、基本的に込み合っていることが多いです(特に休日)

 

そんな笑福の湯の施設ですが

内風呂 ジェットバス系がメインという変わった内容です。

これは仕様だと思うのですが、腰に当てるタイプ?のジェットバスのジェットが殺人的に強力なので吹き飛びそうになります。二つあり、弱そうに見えるほうが協力という罠がありますので気を付けてください。

 

水風呂 水風呂も館内にあります。温度などは上記に書いた通り「17°」とのこと。バイブラが効いており冷たく感じます。

水風呂の横には水飲み場もありますが勢いはあまり強くないです。

 

サウナ 巨大なサウナが一つあります。

四段編成で30人くらい軽く入るよう広さで中央にテレビあり。

熱さの表記を見つけることができなかった為具体的温度はわかりませんが、サウナストーブ前や最上段は熱めなので自分にあった場所を選ぶのが良いかと思います。

過去には、入り口に氷がありましたがコロナウイルスの影響で撤去されていました。(2020/6/21)

 

露天 笑福の湯は露天にかなり力を入れている銭湯です。

①つぼ湯 4つ 基本埋まっているイメージ

②露天風呂 よくある露天ですが、二つあり一つは通常の露天風呂。もう一つはその時々の効能があるお風呂があります。

私の時はたしかトルマリン石が入っているトルマリン風呂

③炭酸風呂 寝転がりながらのんびりできるぬるま湯です。

テレビもありここでかなりゆったりしている人も多く見ます。温度がぬるいのと外の風が気持ちが良いのでサウナあがりにここにととのうのもありかと思います。

④寝転がりイス これが二つあります。正直これが笑福の湯に行くサウナーの目的と言っても過言じゃありません。寝転がりイスは基本人気なのですが、ここに来る方々はグループや家族連れが多いこともあり通常の椅子を利用しているお客様が多い気がします。

 

水風呂がバイブラありで冷たく感じるので、サウナ→水風呂からの外気浴はやはり気持ちが良いです。

そもそも、サウナは人によって好みが違うと思います。

現在では、サウナ→水風呂→外気浴(休ませ)と流れが決まっているようですが、過去に少し読んだ本によるとこれが定説になったのはここ数年の話らしく、言ってしまえばあとからできたルール。サウナはただ個人、個人で気持ち良いからみんな入っていた。

その気持ちが良いを何に感じるは人それぞれですね。

私が「あー気持ちが良いなぁ」と思ったのはやはりこの外気浴からだったので私はどうしても外気浴があるスペースですと優遇してしまいがちです。

外気浴といえば都会のオアシスと言われている『サウナ北欧』様にも何度か足を運んでいるので今度書きたいと思います。

 

ただ注意点があるとしたら上記にも少し書きましたが3点ほど

①混み合いやすい

多い時は30人以上。密レベルがかなり高いです

②会話している方が多い。

地域密着型なこともあり会話しているかたが比較的多いです。

これに関しては場所ごとの特徴だと思いますので、そういうのが嫌。という方はお気を付けください。

③人が多いことからサウナマットなどの衛生面が少し心配。

これは今後どこのサウナでも行うべきかもしれませんが、サウナマットなどを自由に使えない場所では少し衛生面が心配ですね。

最近サウナ内で持ち運びのサウナマットを持つ人を数名見ました。

今後は自分自身とサウナを守るためにも持ち歩くのが吉かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、また明日よろしくおねがいします

 

 

レビュー6日目 サウナ『サウナしきじ』

★4(最大★5)

 サウナ・水風呂のみで採点すれば★5

https://saunashikiji.jp/

f:id:hoshikiyo884:20200621024206j:plain

サウナ情報---

早朝・夕方タイムサービスあり

女性用サウナあり

館内着あり

基本的なアメニティ自由に使用可能

タオル・タオルマット自由に使用可能

サウナは高温サウナとミストサウナ

両方ともかなり熱く、特にミストサウナは状態によっては危険な領域にまで達することもある。

水風呂は語るまでもなく。

薬草風呂と通常のお風呂も完備

ととのい椅子複数あり

 

総評 最高の水風呂だが---現状デメリットが多すぎる

『サウナしきじ』サウナなんて入らない方でも、名前は聞いたことがある人もいるのではないでしょうか? 私もサウナなんて入ったことがない美容院のお兄さんが しきじ だけは知っていたりと名が広まっているのを感じます。

さて、サウナしきじですが、その広まる名の通り素晴らしいサウナです。

店外からも香る薬草風呂の匂いが、ああしきじに来たんだなと教えてくれます。

薬草風呂やあつあつのサウナとありますが、

ここを語るうえで避けて通れないのが"水風呂"。

テレビドラマ『サ道』でも水がヤバいということを伝えていますが、それだけ話題になるのならば当然『サウナしきじ』のヤバいところは"水風呂"です。

 

水風呂 『サウナしきじ』を語るうえで外すことができないメインスポットです。

大きさは水風呂にしては広めで人数もたくさん入ります。

見ただけでわかる滝が特徴的で、その滝の右横には飲める水が流れており『サウナしきじ』名物の飲める水風呂としての存在をアピールしています。

しきじの水風呂は大体15°と通常の温度ですが、入ると実際はもっとぬるく感じるかと思います。それは下記に書く理由が原因か…はたまた、単純に人が多くて水が冷たくなる暇がないのか…と、話がそれました。

ここの水風呂は、水風呂特有の突き刺さるような冷たさとは逆。つかり---一瞬で身体を包み込み水と一体化する。優しい水風呂です。

ここの水風呂に浸かると、確実に何かが違う。と、身体で体感できる。それ故に、様々な人々がここに足を運び水風呂に浸かっていく。

しきじの水風呂の魔力は強大です。

だからこそ、このような事態を起きているのかもしれません。

 

現状の問題点 とにかく---とにかく、人が多い。サウナしきじは一時のサウナブームから話題になり、その波を逃すべからずと宣伝に宣伝。有名な芸能人・ジャニーズ俳優などなど様々な人々が足を踏み入れる名サウナ。

サウナの話題があればまず語られ、その知名度は爆発的に広がっていきます。

結果として現在の『サウナしきじ』はかなり混みます。

この混むというのは単純な問題ではなくて、駐車場は満車。人が多い場合は待ち。

サウナの中も水風呂も人が多い。

そして極めつけは、普段来ない層の方も知名度からやってくるなどから出るマナー違反など---

(サウナに来てくれる人あってのサウナです。普段来ない方々来ること。これはけして悪いことではありませんが、サウナはみんなのサウナであり旅行気分で5-6人で入り大声で話す方々やドアを閉めない、水風呂に入る前に汗を流さないなど基本的なことができない人が結果的に多くなりサウナそのものの質が下がってしまっているのは現実です)

サウナしきじは決して大きいサウナではない為、明らかにキャパを超えた人数が来ているのが現状です。

これはコロナウイルスが始まった現在も変わらず土日ですと昼間から県外ナンバーなど県外からのお客様もたくさん来ており

今現在、本当に気持ちのよい『サウナしきじ』を味わえるのは平日の朝6時とかに向かうのがベストという状態です。

本当に『サウナしきじ』良いところです。ぜひ、足を運んでサウナと水風呂を味わってもらいたい。けれど、声を大にしてお勧めできないのが現在の状況で心ぐるしくなります。

今度私も再度足を運んだ時に、また書こうと思います。

 

 

良いところ

 薬草風呂の独特な香り

一瞬であつあつになれるフィンランドサウナ

少しレアなミストサウナ

 飲める最高の水風呂

 

悪いところ

とにかく現在(2020/6/21)混みすぎ

レビュー3日目 『用宗みなと温泉』サウナレビュー

★5(最大★5)

minato-onsen.jp

サウナメモ---

タオス・バスタオル別購入

個別サウナマットなし

氷あり(新型コロナの影響で現在なし2020/6/18)

サウナ1つ

サウナと水風呂の距離近め

外気浴あり

ととのい椅子はあるが寝るタイプ無し

---

 

結論

静岡に来たならオススメする名店

 

 地元静岡には"サウナの聖地"と呼ばれる『サウナしきじ』がありますが、こちらはどうしてもその人気の都合上、常に込み合い気軽に行きづらい場所にもなっています。

(後日サウナしきじ についても書く予定です。非常に素晴らしい場所なのですが混み合いがち)

もっと気軽に、かつベストな選択としてオススメしたいのが『用宗みなと温泉』

こちら静岡駅から車で約15分。車がなくともバスや電車で用宗駅付近まで向かうことでそこから徒歩10分ほどで向かうことも可能です。

 

この『用宗みなと温泉』ですが、名前の通り港の近くにあり天気が良ければ富士山を見ることも可能。港が近いことで近くには魚関係の食事も豊富。

生しらす などが有名です。

真横にはクラフトビール工房もありお酒好きな方も満足できる場所かと思います。

 

さて、本題のお風呂とサウナの話です。

※以降男性風呂の内での話になります

まず、お風呂ですが---

・水風呂 サウナ出口のほぼ真正面にあるため非常に良い。スムーズにサウナと水風呂を交互することが可能。

・炭酸風呂 全体の中で一番ぬるく、ゆっくりできるお風呂。長時間の長風呂で疲れた時やあまりのぼせなくない時にオススメです。

・主浴槽 メインのお風呂で結構熱めですが広々としておりお風呂がメインの方々はココと露天風呂をローテする方が多いと思います。

・露天風呂 屋根があるため雨の日でも直接雨が当たることはありません。港の景色を見ると言うより露天風呂として外気欲を浴びながらゆったりするのがメインになると思います。

露天風呂があるということは外気浴も当然ありますのでサウナ好きにも満足できる露天です。

 

サウナレビュー

 

サウナは大体90°くらいをベースにオートロウリュが頻繁に行われ常に熱い状態をキープしています。

サウナ内にはテレビがありイスは三段。

館内全体に言えますがゆったりとしたBGMがバックで流れておりその音に心地よくなることもできます。

水風呂は上記にも書きましたが、出てすぐにあるため汗を流し流れるように入ることが可能。

水風呂は15°と出ていますが、かなり冷たく感じる日が多いです。

サウナがオートロウリュの影響で熱くなりがちですので、がっつり身体を暖めてから水風呂に入りキュッと〆るのがオススメです。

ただ、入る時間は自身の体調とよく相談しましょう。

サウナ・水風呂を自身が良いと感じるまでは言ったらやはり外気欲がありますので外気欲がおすすめです。館内側にも座る椅子はありますので、そちらでゆったりすることも可能です。

外気浴は港が近いこともあり格別。寝転がるタイプの長椅子はありませんのでそこだけはご注意を。

身体が冷えたらそのまま露天風呂につかり暖まるのも良いでしょう。

 

 

 

サウナ記事 まとめ

f:id:hoshikiyo884:20201218120647j:plain

こちらは当ブログのサウナ記事まとめページです。

随時追加されていきます。

 

 

 

静岡のサウナ

■用宗みなと温泉

andoroidou.hatenablog.com

 

andoroidou.hatenablog.com

■サウナしきじ

andoroidou.hatenablog.com

 

andoroidou.hatenablog.com

 

■笑福の湯

andoroidou.hatenablog.com

 

■あおい温泉 草薙の湯

andoroidou.hatenablog.com

 

■松の湯

andoroidou.hatenablog.com

 

■天然温泉ざぶ~ん

andoroidou.hatenablog.com

 

■エキチカ温泉・くろしお

andoroidou.hatenablog.com

 

■島田蓬莱の湯

andoroidou.hatenablog.com

 

■東静岡 天然温泉 柚木の郷

andoroidou.hatenablog.com